現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 改良型ポルシェ・カイエンGTSが日本上陸。4リットルV8ツインターボエンジンは最高出力500psを発生

ここから本文です

改良型ポルシェ・カイエンGTSが日本上陸。4リットルV8ツインターボエンジンは最高出力500psを発生

掲載 3
改良型ポルシェ・カイエンGTSが日本上陸。4リットルV8ツインターボエンジンは最高出力500psを発生

 ポルシェ ジャパンは2024年4月22日、高性能SUVのカイエンGTSと高性能SUVクーペのカイエンGTSクーペをマイナーチェンジし、同日より予約受注を開始した。車両価格はカイエンGTSが1868万円、カイエンGTSクーペが1923万円に設定する。

 注目のパワートレインには、セッティングを見直した3996cc・V型8気筒DOHC直噴ツインターボガソリンエンジンを搭載。最高出力は従来比で40psアップの500psを6000rpmの回転域で、最大トルクは同40Nmアップの660Nmを2100~4500rpmの回転域で発生する。トランスミッションには専用セッティングの8速ティプトロニックSを組み合わせ、スポーツモードとスポーツプラスモードでの応答時間とシフト時間を短縮して走行性能を向上させた。駆動システムには、トランスファーボックスに独立した水冷回路を配した4WDのポルシェトラクションマネジメント(PTM)を採用する。性能面では、0→100km/h加速が従来比-0.1秒の4.4秒、最高速度が同+5km/hの275km/hを実現した。

新型ポルシェ・パナメーラのプラグインハイブリッドモデル3車種の日本における予約受注がスタート

 シャシーに関しては、2チャンバー方式のフルロードベアリングエアスプリングストラットを配したうえで車高を10mm下げたアダプティブエアサスペンションを採用。電子制御式のポルシェアクティブサスペンションマネジメント(PASM)ダンパーシステムやポルシェトルクベクトリングプラス(PTV Plus)も装備し、より優れたドライビングダイナミクスを実現する。オプションとして、ポルシェダイナミックシャシーコントロールシステム(PDCC)も設定した。シューズには21インチRS Spyder Designアルミホイール+前285/45/後315/40 ZR21を標準装備。制動機構には大径ディスクブレーキ(前Φ410/後Φ365mm)およびレッド塗装ブレーキキャリパー(前6ピストンアルミモノブロック固定型/後4ピストンアルミモノブロック固定型)を標準で組み込み、オプションとしてポルシェセラミックコンポジットブレーキ(PCCB)を用意した。

 エクステリアについては、エアロダイナミクスを徹底追求して最適化したディテールを配するスポーツデザインパッケージを採用。大型のクーリングエアインテークを備えた専用のフロントエンドやダークティンテッドのHDマトリックスLEDヘッドライトおよびLEDリアコンビネーションランプ、専用デザインのアダプティブエクステンションリアスポイラーおよびリアディフューザーなどを装備したほか、従来は一部がボディ同色だったフロントインレー、ホイールアーチカバー、サイドスカート、サイドウィンドウトリム、リアエプロンをハイグロスブラックで仕上げる。また、従来はブラックだったスポーツエキゾーストシステムのテールパイプはダークブロンズカラーに変更した。オプションとして、軽量ルーフやカーボン製リアディフューザー、断熱材の削減などを含むライトウェイトパッケージも用意する。ボディサイズはカイエンGTSが全長4930×全幅1983×全高1674mm/ホイールベース2895mm、カイエンGTSクーペが全長4930×全幅1989×全高1654mm/ホイールベース2895mmに設定した。

 内包するインテリアは、ブラックの豊富なレザーアイテムとサーキットでのテストを経て作られたRace-Texを組み合わせる専用アレンジを採用。アイテムとしてはリムにRace-Texを巻いたΦ360mmのGTスポーツステアリングホイールや、隆起したサイドボルスターおよびRace-Texシートセンター&ショルダーサポートを配するGTSスポーツシート(フロント8way電動調節機能付き)などを装備する。オプションとして、カーマインレッドまたはスレートグレーネオのステッチなどを採用するGTSインテリアパッケージを設定した。

 機能装備の面では、完全にデジタル化されたフリースタンディングデザインの12.6インチ曲面ディスプレイや高解像度の12.3インチセンターディスプレイ、10.9インチパッセンジャーディスプレイ(オプション)などを配備して、より高度なドライバーエクスペリエンスを提供。また、Boseサラウンドサウンドシステムやアンビエント照明、ガラス製の固定式パノラミックルーフなどを装備して、乗員の快適性とエンターテインメント性を高めている。

こんな記事も読まれています

進化したアルピナB3/B4が“GT”のネーミングを冠してデビュー
進化したアルピナB3/B4が“GT”のネーミングを冠してデビュー
カー・アンド・ドライバー
シボレー・コルベットの電動AWDモデル「コルベットE-RAY」が日本デビュー
シボレー・コルベットの電動AWDモデル「コルベットE-RAY」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
月刊自家用車WEB
BMW 1シリーズ 新型、最強の「M135」仕様は300馬力ターボ搭載
BMW 1シリーズ 新型、最強の「M135」仕様は300馬力ターボ搭載
レスポンス
【買っておきたい21世紀名車】上質で速い、独自の走りの世界を提案。レクサスIS Fの肖像
【買っておきたい21世紀名車】上質で速い、独自の走りの世界を提案。レクサスIS Fの肖像
カー・アンド・ドライバー
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
アウディ「RS4アバント」誕生25周年記念車が欧州で登場 限定250台のスーパーワゴンは20馬力アップの470馬力
アウディ「RS4アバント」誕生25周年記念車が欧州で登場 限定250台のスーパーワゴンは20馬力アップの470馬力
VAGUE
アルピナがBMW 3シリーズ 改良新型を強化…529馬力『B3 GT』発表
アルピナがBMW 3シリーズ 改良新型を強化…529馬力『B3 GT』発表
レスポンス
【買っておきたい21世紀名車】ポルシェのMRを我が物にする快感。981型ボクスター&ケイマンの肖像
【買っておきたい21世紀名車】ポルシェのMRを我が物にする快感。981型ボクスター&ケイマンの肖像
カー・アンド・ドライバー
生まれも育ちもブッフローエ、真のグランツーリスモ登場!「BMWアルピナB4 GT/B3GT」が国内導入!
生まれも育ちもブッフローエ、真のグランツーリスモ登場!「BMWアルピナB4 GT/B3GT」が国内導入!
LE VOLANT CARSMEET WEB
BMW新型「M3セダン」「M3ツーリング」欧州登場 最強の“コンペティション”は510馬力にパワーアップ
BMW新型「M3セダン」「M3ツーリング」欧州登場 最強の“コンペティション”は510馬力にパワーアップ
VAGUE
シボレー『コルベットE-Ray』、電動化&全輪駆動で登場…価格は2350万円
シボレー『コルベットE-Ray』、電動化&全輪駆動で登場…価格は2350万円
レスポンス
日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?
日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?
くるまのニュース
BMW アルピナ GTシリーズの「B3 GT」、「B4 GT」を発表
BMW アルピナ GTシリーズの「B3 GT」、「B4 GT」を発表
Auto Prove
極上「4.0L V8」へ最大限に浸れる! メルセデスAMG GT 63へ試乗 ダイレクトでドラマチック
極上「4.0L V8」へ最大限に浸れる! メルセデスAMG GT 63へ試乗 ダイレクトでドラマチック
AUTOCAR JAPAN
【買っておきたい21世紀名車】名門の輝きを実感するスペシャルMR、アルファロメオ4Cの肖像
【買っておきたい21世紀名車】名門の輝きを実感するスペシャルMR、アルファロメオ4Cの肖像
カー・アンド・ドライバー
ポルシェ新型「911」に反響殺到!? 初「ハイブリッド」&“動く”エアロ採用で大幅パワーアップ! その進化に早速「買います!」の声も
ポルシェ新型「911」に反響殺到!? 初「ハイブリッド」&“動く”エアロ採用で大幅パワーアップ! その進化に早速「買います!」の声も
くるまのニュース
GMがキャデラックのラグジュアリーエントリーEVモデル「オプティック」を発表
GMがキャデラックのラグジュアリーエントリーEVモデル「オプティック」を発表
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

3件
  • モッコリ元帥
    三井車両運搬船が燃えたのはEVの方かな?

    町田市のパチンコ屋で燃えたのはVWらしいけど?

    高性能もけっこうだけど、燃えない様にして下さい。
  • kaz********
    ポルシェが作った配送用の車に乗るなんて贅沢ですねw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村